この世で神の国に生きる

主日礼拝メッセージ要旨 聖書箇所:使徒の働き 22章22-30節 タイトル:この世で神の国に生きる 1 ストーリー 前回、パウロがユダヤ人たちに誤解され殺されかけていたところ、ローマ兵たちが助けに入ったところまでを共に見ました。 あの後パウロはヘブル語でユダヤ人たちに語りかけました。 自分がどのようにしてイエスキリストに出会い宣教師になったかということでした。 しかしイエスキリストによって異邦人へと派遣されたという話になるとユダヤ人たちが再び怒り出しました。 今日の聖書のストーリはこの後の場面です。 ユダヤ人たちは怒り狂い声を張り上げて、「こんな男は、地上から除いてしまえ。生かしておくべきではない」と言いました。 そして、わめきたて、着物を放り投げ、ちりを空中にまき散らす有様でした。 これに危険を感じた千人隊長はパウロを兵営に引き入れるように命じました。 そしてどうしてこのような騒ぎになっているのかを突き止めるべく、パウロを鞭打って取り調べるようにと兵士たちに命じました。 そこで兵士たちがパウロを鞭打つ準備をしていたところ、そばにいた百人隊長にパウロが言いました。 「ローマ市民であるものを裁判にもかけずに鞭打って良いのですか。」 ローマにとってローマの市民権は絶対的な力を持ちます。 百人隊長は驚いて千人隊長にこの事実を伝えました。 すると千人隊長本人がパウロに確認しました。 「あなたはローマ市民なのか。私は大金を出してローマの市民権を買ったのだ。」 するとパウロは言いました。 「私は生まれながらのローマ市民です。」 それで千人隊長は、正式な手続きも踏まずにローマ市民を縛ってしまったことを恐れ、他の人たちもパウロから一斉に身を引きました。 この辺りに当時のローマの市民権の威力を感じます。 ローマ帝国というのは力で他の国々を制圧していった帝国ですが、同時にルールというものにも厳格であり、この両方を兼ね備えた国だったようです。 だからローマの市民権を持っている千人隊長といえど、そのルールを破ってしまったことに動揺したのだろうと思います。 3  さて、今日のこのお話の中から注目したいのは、まず登場人物たちがそれぞれ何を宝としているかということです。 このお話のために、登場人物を3つのグループに分けてみます。 まず一つ目はユダヤ人グループです。 二つ目はローマの兵士たちのグループです。 三つ目はクリスチャン、つまりはパウロです。 ⑴ ではまずユダヤ人たちからお話しします。 ユダヤ人たちはこの時一体何を宝として動いていたのでしょうか。彼らが一番にしていたものは何でしょうか。 彼らが最初パウロを神殿から引きずり出した時、ある誤解をしていましたが、それはパウロが外国人を神殿に引き入れているという誤解でした。 実際にはそんなことはしていなかったのですが、彼らはそのように勘違いしてパウロを神殿から引きずり出してあのような暴動へと発展したのです。 伝統、慣習、ルールこそ彼らが第一にしているものでした。そして彼らのルールの中にユダヤ人第一主義がありました。 ですから外国人を連れて神殿に入っているという勘違いをした時も、パウロをひきずり出しましたし、パウロが証をした時も、自分は外国人に救いを伝えるものとして派遣されたという話になると彼らは聴いていられなくなったのです。彼らの宝は、ユダヤであり、そのルールでした。 ⑵ ではローマ兵たちはどうでしょうか。 彼らは、一体何を大切にして、何を宝として生きているのでしょうか。 まずお話しておきたいのは、彼らが、暴動の中に入ってパウロを助けた理由は、パウロのためではないということです。 彼らはローマによってユダヤのエルサレムに派遣された人たちです。この地方の治安を守るためにいる存在です。だから暴動が起きたら止めるのです。そしてあのようにリンチによって誰かが殴り殺されるような事態は避けなくてはいけません。彼らの責任問題になるからです。 また彼らはパウロがローマ市民であることを知ったときに、ローマのルールを破ってローマ市民を適正な裁判にかけずに縛ってしまったことを恐れました。 以上の理由から、彼らが大切にしていたのは、ローマの法であり、ローマ皇帝であり、またローマという国そのものだということができます。 ⑶ ではパウロはどうでしょうか。 彼はエルサレムに来るまでに、何人もの人たちにそれを止められていました。なぜなら捕まってしまうかも知れなかったからです。そのことを聖霊によって教えられた兄弟たちがなんとしてもパウロを行かせないようにと思って説得しました。しかしパウロはそれでも心を折れずただ神の導きに従うことを選んだのです。 エルサレムに到着してからは、ユダヤ人クリスチャンたちのつまずきになってはいけないということで、わざわざユダヤのルールに乗っ取って神殿まで行きました。さらにそこで誤解され袋叩きに合い殺されそうになっても、神の福音を伝えることを忘れない人でした。 自分がどのようにしてキリストと出会ったのか。アナニヤの話、ステパノの話、異邦人への派遣の話。 このようなことを彼は自分を殺そうとした人たちにも語ったのです。 彼が大切にしているものは何でしょうか。 それはイエスキリストでした。 福音を一番の宝として、神の国に生きいている人だったのです。…