神の言葉を聴く事と、伝える事

 主日礼拝メッセージ 聖書箇所:使徒の働き10章23~33節 タイトル:神の言葉を聴く事と、伝える事 みなさんは神様の言葉を聴くとはどういうことだと思われますか。 また神様の言葉を伝えるとはどういうことなのでしょうか。 今日はこのことについて考えてみたいと思います。 今日の聖書箇所は以前お話したペテロとコルネリオの出会い場面の続きです。 彼らはそれぞれ常識を持っていました。 ペテロの常識はユダヤ人としてのそれです。 彼は異邦人と親しく交わることを忌み嫌っていました。 だからコルネリオという異邦人からの使いが来て一緒に来て欲しいと言われてもわかったと言うはずがない人でした。 またコルネリオもローマのイタリア隊というエリート集団で100人を束ねる100人隊長でしたので、自国の植民地であるユダヤに人にをやって来て欲しいと頼むことなどあり得ないことでした。 しかしペテロもコルネリオもその常識を超える決断をします。 なぜなら神がそれぞれにその常識から脱することを求められたからです。 コルネリオはペテロに使いを送り、ペテロは異邦人から送られた使いを受け入れ共に寝泊まりして明くる日コルネリオが待つカイザリアへと出発しました。 [神の言葉を聴くことについて] ここから神の言葉を聴くことについてお話ししていきます。 まず少し時間の流れを整理してみましょう。 “するとコルネリオがこう言った。「四日前のこの時刻に、私が家で午後三時の祈りをしていますと、どうでしょう、輝いた衣を着た人が、私の前に立って、” 使徒の働き 10章30節 この言葉はペテロと出会ったコルネリオが言った言葉です。 この言葉からわかることがあります。 それはコルネリオが御使いを見て言葉を受け取ってから今日まで4日が経っているということです。 1日目 コルネリオが御使いから言葉を受け取る。 この時点ですでに午後3時なので、この日は出発できない。 2日目 コルネリオが部下と僕を遣わす。 3日目 ヨッパまで丸1日歩いた後ペテロと出会う。 この日はペテロと共にかわなめしシモンの家に泊まる。 4日目 カイザリアに向けて出発 5日目 到着 部下と僕を遣わしてから丸三日経っています。 この間にコルネリオは親族や親しい友人達を呼び集めてペテロの到着を共に待っていました。 “その翌日、彼らはカイザリヤに着いた。コルネリオは、親族や親しい友人たちを呼び集め、彼らを待っていた。” 使徒の働き 10章24節 ヨッパにいたペテロから「行きます」という返事があったわけではありません。 現代であれば電話やLINEで来るか来ないかがはっきりわかりますが、当時はそんなものは当然ありません。 ということはこの三日間来るか来ないか分からない人をコルネリオは待っていたということになります。 しかも親族や親しい友人まで呼んで待っていたのです。 どんな思いで彼は待っていたのでしょうか。 待っていたと翻訳されている言葉はギリシャ語でプロスドカオウといって、「待つ」という意味の他に「期待する」という意味もあります。 使徒の働き27章でも同じ単語が使われていますがそこでは「待ちに待った」と翻訳されています。 つまりコルネリオが待っていたという時、それは期待して待っていたことを意味します。ほかの言葉で言い換えるなら待ち望んでいたというべきでしょう。 今か今かと期待しながら自分が送った部下と僕に連れられてペテロという人がやってくるのを待っていたのです。 その間コルネリオはどのように過ごしていたのでしょうか。 彼は午後の3時の祈りを守っていた人なので、部下を遣わした日もこのことに関して祈り、部下たちがペテロと会った日も祈り、彼らがヨッパを出発した日も祈ったことでしょう。そしてこの日ペテロがカイザリアに着いた日も祈りをしようとおもっていたころに、ペテロがやってきたという報告をうけてコルネリオは家を飛び出しペテロの前に跪いたのです。 “ペテロが着くと、コルネリオは出迎えて、彼の足もとにひれ伏して拝んだ。” 使徒の働き 10章25節 コルネリオのペテロに対する態度を見ますと、神から送られてきた使いとして受け入れていることがわかります。 コルネリオはペテロを通して神の言葉がはっきり与えられると信じてそれを待ち望んでいました。 祈り求めつつ、親戚や友人達にも知らせて、できうる限りのことをして待っていたのです。…